blog
ブログ
新入社員研修

入社半年の新入社員の悩み


株式会社セールスアカデミー・代表取締役の宮脇です。
本日は新入社員が入社して半年経った頃によく出てくる悩むについてご紹介いたします。

(悩み)「上司・先輩が忙しそうなので、声がかけづらい」

私は新入社員さん達に
「ビジネスは配慮は必要ですが、遠慮はいりませんよ」とアドバイスをしています。
配慮というのは例えば「いまお時間よろしいでしょうか?」といった言葉です。
配慮の言葉があれば、あとは遠慮せずに上司・先輩に報連相をした方が絶対に良いです。

(悩み)「知識・やり方で分からないことがまだたくさんある分、先輩たちに迷惑をかけてしまう」

「迷惑ではありませんし、先輩達も同じように育ってきました。皆さんの失敗や指導の時間は会社としては織り込み済みです。もし迷惑だと感じるのであれば、1日でも早く成長して上司・先輩の負担を減らすよう頑張ることが大切だと思います」と伝えています。

(悩み)「同期と比べ、自分は成長していないと感じ落ち込むことがあります」

「人と比べている時は自分が弱っている証拠ですよ」と伝えています。
比較するのは過去の自分であり、また自分より優秀な同期がいるのはラッキーなことです。同期からたくさん学ぶことができますからね。

新卒で入社してから半年ぐらい経過すると、新入社員さん達は様々な悩みを持つようになります。ぜひフォローアップ研修を用意し、新入社員の悩みを聞き出していただきたいと思います。

記事共有用SNS

関連記事

2025年度の新入社員の傾向
株式会社セールスアカデミー・代表取締役の宮脇です。 3月下旬から2025年度の新入社員研修が始まり、私も本日時点で5会場を担当しました。 少…
社会人としての心構え10ヶ条 5.いつ頑張るのか
株式会社セールスアカデミー・代表取締役の宮脇です。 弊社が新入社員研修の初日にお伝えしている社会人としての心構え10ヶ条のうち、今回は「5.…
研修に使える助成金
株式会社セールスアカデミー・代表取締役の宮脇です。 皆様は研修に使える助成金を活用されていますでしょうか? 厚生労働省が用意している助成金で…
CONTACT

お問い合わせ

「ご相談無料」お気軽に お問い合わせください

受付時間 9:00〜18:00(土日祝休)

お問合せフォーム