blog
ブログ
新入社員研修

新入社員の受入れ準備

株式会社セールスアカデミー・代表取締役の宮脇です。
本日は新入社員の受入れ準備についてお伝えしたいと思います。

<新入社員受入れ準備チェックリスト>
1.新人の直接指導者は決まっているか?

2.指導者に対する教育はできているか?

3.現場配属後の人事側フォロー方法は決まっているか?

4.新入社員になって欲しい姿を定義付けできているか?

5.2年目・3年目社員の育成計画は充分か?

新入社員の育成でよくある失敗パターンが
「新人をみんなで育てていこう!」と号令がかかり、色々な人が新人を指導。
人によって言うことがバラバラで、同じテーマで複数の上司・先輩が新人を叱ってしまうなんてこともあります。

新人をみんなで育てていこう!という気持ちは大切ですが
指導者は基本一人とし、他の人が指導するにしても必ず直接の指導者に情報を共有することが大切です。
記事共有用SNS

関連記事

2025年度の新入社員の傾向
株式会社セールスアカデミー・代表取締役の宮脇です。 3月下旬から2025年度の新入社員研修が始まり、私も本日時点で5会場を担当しました。 少…
社会人としての心構え10ヶ条 5.いつ頑張るのか
株式会社セールスアカデミー・代表取締役の宮脇です。 弊社が新入社員研修の初日にお伝えしている社会人としての心構え10ヶ条のうち、今回は「5.…
研修に使える助成金
株式会社セールスアカデミー・代表取締役の宮脇です。 皆様は研修に使える助成金を活用されていますでしょうか? 厚生労働省が用意している助成金で…
CONTACT

お問い合わせ

「ご相談無料」お気軽に お問い合わせください

受付時間 9:00〜18:00(土日祝休)

お問合せフォーム